C 企業経営理論

「企業の社会的責任(CSR)」ってよく聞くけど、何をすれば良いの?

企業経営理論

アウル先生
今回は中小企業診断士試験の「企業経営理論」から『企業の社会的責任(CSR)』について説明するよ!

企業の社会的責任(CSR)とは

トラ丸
そういえば、CSRってよく聞くけど、あまり深く考えたことなかったな。
アウル先生
CSRは「corporate social responsibility」の略で、企業の社会的責任のことだよ!
企業が事業活動を通じて、自主的に社会に貢献する責任のことをいうよ。

企業は、社会の中で多くの人(団体)と協力し、経済活動だけでなく、社会的に影響をおよぼす企業活動全体に対しても責任を果たすことが求められています。

社会的責任の領域

企業の社会的責任(CSR)には、基本責任、義務責任、支援責任という3つの領域で構成されるという考え方があります。

基本責任

基本責任は、本業を全うする社会的責任です。法令や社会倫理を遵守し、コーポレート・ガバナンスの確立を図ります。また、積極的で透明な情報開示を行ったり、顧客からの問い合わせに真摯に対応するなど、説明責任を果たすことです。

義務責任

義務責任は、事業経営を通して取り組む社会的責任のことです。例えば、「雇用機会の提供」、「納税義務の遵守」、「内部不経済(不公正取引、情報隠蔽など)の排除」、「外部不経済(公害・環境破壊など)の排除」などが挙げられます。

トラ丸
基本責任や義務責任の観点だと、企業は事業をしっかり行うだけでも、社会に貢献していると言えるね!

支援責任

支援責任は、基本・義務責任を果たした上で社会に貢献する責任です。近年、この支援責任が社会に強く求められています。たとえば、環境を守ったり、文化的・人間的な社会づくりに貢献する社会的活動が求められます。

アウル先生
企業がよく対外的に発信しているのはこの「支援責任」にあたるよ!

具体的にはどんなことをすれば良いの?

トラ丸
企業の社会的責任(CSR)を果たす活動って、具体的にはどのような活動をすればいいのかな?

たとえば、以下のような活動が企業の社会的責任(CSR)を果たす活動として挙げらます。

  • 文化支援(メセナ活動など)
  • 社会支援(フィランソロピーなど)
  • 経済支援(国際経済援助など)
  • 政治支援(公正な政治献金など)

もちろん、これ以外にも社会的責任(CSR)を果たす活動はたくさんあります。

アウル先生
自社の理念と合致した社会貢献活動を探したり、新しく作ったりするのも、事業をしていく上での醍醐味かもしれませんね!

当サイトの人気記事

比較ランキング 1

中小企業診断士の通信講座(オンライン学習サービス)は複数ありますが、結局どこのサービスを使ったら良いのか迷ってしまいますよね? そこで、『中小企業診断士スタディ・ラボ』では各教材の「①価格面」、「②2 ...

スタディング(STUDYing)アイキャッチ 2

中小企業診断士試験をはじめ、多くの資格試験受験者の間で注目を集めているオンライン学習教材が「スタディング(STUDYing)」です。 数あるオンライン学習講座の中でも、どうしてここまで人気が出ているの ...

診断士ゼミナール 3

中小企業診断士試験のオンライン講座の中でも、比較的人気の高い「診断士ゼミナール」! 他のオンライン学習サービスと一体なにが違うのか? その特徴(メリット・デメリット)・評判・口コミを探っていきます。 ...

-C 企業経営理論
-,

© 2024 中小企業診断士 スタディ・ラボ Powered by AFFINGER5