C 企業経営理論

「ベンチャー企業の成長ステージ」の特徴と課題を理解しよう

企業経営理論

アウル先生
今回は中小企業診断士試験の「企業経営理論」から『ベンチャー企業の成長ステージ』について説明するよ!

ベンチャー企業の成長ステージとは?

ベンチャー企業の成長ステージとは、成長段階を4段階に区分けしたものです(4段階以上に分ける場合もあります)。

アウル先生
各ステージの特徴と検討事項を順番に解説していくよ!

シードステージ

シードステージは、会社を設立する前の準備期のことです。

シードステージの特徴

この段階では、事業(自社の製品やサービス)の構想や事業計画を作り上げていきます。
製品やサービスはこの段階ではプロトタイプになります。
売上がないため、製品やサービスの提供を開始するまでは赤字が続きます。

シードステージの検討事項

  • 取り扱う商品・サービスの検討
  • 市場(マーケット)調査
  • 事業計画書の作成
  • 創業メンバーの検討

アーリーステージ

アーリーステージとは、創業して間もない段階です。スタートアップ期ともいいます。

アーリーステージの特徴

アーリーステージは、事業を立ち上げてから、会社が軌道に乗るまでの過程です。新製品の開発や、既存製品のリニューアル、販売促進等の運転・設備資金が必要となる場面が多く出てくる時期でもあります。
まだ実績が乏しいため、資金調達において過度の期待はできませんが、必要に応じて銀行やエンジェル投資家、ベンチャーキャピタルなどに融資や出資を依頼します。

アーリーステージの検討事項

  • 企業家のキャリア・スキル・ネットワークの活用
  • 事業(ドメイン)やコンセプトの選定
  • 資金調達先の検討

ミドルステージ

ミドルステージは、事業の安定化に伴い、今後の成長を見据えて事業拡大を目指していく段階です。

ミドルステージの特徴

商品・サービスが認知され始め、利益も黒字へと改善していき、事業はアーリーステージに比べて安定してきます。
業種やビジネスモデルによっては、急成長する企業も現れます。
この時期には成長のための人材育成や雇用、設備投資に新商品の開発など、前向きな資金調達を検討する機会が増えてきます。

ミドルステージの検討事項

  • 経営陣のリーダーシップの発揮
  • 製品やサービスのブラッシュアップ
  • 適切な時期・条件での資金調達
  • 従業員とのコミュニケーション強化

レイターステージ

レイターステージは、事業が発展・成熟化して、事業規模の拡大スピードが低下してくる段階です。

レイターステージの特徴

レイターステージでは、今までの努力が実を結び、事業が安定化します。実績もでき始め、金融機関からの資金調達も容易になってきます。
しかし、事業が発展・成熟化してしまい、拡大スピードは低下してきます。取り残されないよう、さらなる成長を見据えた新規事業を検討する必要があります。

レイターステージの検討事項

  • 新規事業の検討
  • 社内管理・活性化の高度化
  • 新しい経営陣の育成
  • 他社との提携・合併の検討

当サイトの人気記事

比較ランキング 1

中小企業診断士の通信講座(オンライン学習サービス)は複数ありますが、結局どこのサービスを使ったら良いのか迷ってしまいますよね? そこで、『中小企業診断士スタディ・ラボ』では各教材の「①価格面」、「②2 ...

スタディング(STUDYing)アイキャッチ 2

中小企業診断士試験をはじめ、多くの資格試験受験者の間で注目を集めているオンライン学習教材が「スタディング(STUDYing)」です。 数あるオンライン学習講座の中でも、どうしてここまで人気が出ているの ...

診断士ゼミナール 3

中小企業診断士試験のオンライン講座の中でも、比較的人気の高い「診断士ゼミナール」! 他のオンライン学習サービスと一体なにが違うのか? その特徴(メリット・デメリット)・評判・口コミを探っていきます。 ...

-C 企業経営理論
-,

© 2024 中小企業診断士 スタディ・ラボ Powered by AFFINGER5