C 企業経営理論

「組織形態(ライン&スタッフ)」から職能の違いを確認しよう

企業経営理論

アウル先生
今回は中小企業診断士試験の「企業経営理論」から『組織形態(ラインとスタッフ)』について説明するよ!

ライン&スタッフとは

ラインとスタッフは、組織編成を行う上での基本概念(形態)で、役割や内容によって「ライン」「スタッフ」に分けることができます。

ラインの役割

ラインとは、会社の主だった業務を直接担当する部門や担当者のことをいいます。
具体的には、営業、製造、販売といった、その部門(担当者)がいないと経営活動に支障をきたすような職能のことです。

スタッフの役割

スタッフとは、ラインの業務を支援する部門や担当者のことをいいます。
組織が大きくなり、経営者がラインの管理を十分に行えなくなってきた場合などにスタッフが必要となってきます
スタッフはラインに対して専門的な助言、補佐を行う職能であり、ラインへの直接的な命令権はもちません。

アウル先生
スタッフは支援の対象や内容によって、以下の2つに分けることもできるよ。

管理スタッフ(マネジメントスタッフ)

管理スタッフは、経営者や管理者に対して専門的な助言を行ったり、業務の補佐を行います。
管理機能の遂行を促進するスタッフで、経営企画部門などが管理スタッフにあたります。

サービススタッフ

サービススタッフとは、人事、経理、総務など、各ラインに共通する職能を担当するスタッフです。

当サイトの人気記事

比較ランキング 1

中小企業診断士の通信講座(オンライン学習サービス)は複数ありますが、結局どこのサービスを使ったら良いのか迷ってしまいますよね? そこで、『中小企業診断士スタディ・ラボ』では各教材の「①価格面」、「②2 ...

スタディング(STUDYing)アイキャッチ 2

中小企業診断士試験をはじめ、多くの資格試験受験者の間で注目を集めているオンライン学習教材が「スタディング(STUDYing)」です。 数あるオンライン学習講座の中でも、どうしてここまで人気が出ているの ...

診断士ゼミナール 3

中小企業診断士試験のオンライン講座の中でも、比較的人気の高い「診断士ゼミナール」! 他のオンライン学習サービスと一体なにが違うのか? その特徴(メリット・デメリット)・評判・口コミを探っていきます。 ...

-C 企業経営理論
-,

© 2024 中小企業診断士 スタディ・ラボ Powered by AFFINGER5