C 企業経営理論

「教育訓練」で人材育成を加速させよう

企業経営理論

アウル先生
今回は中小企業診断士試験の「企業経営理論」から『教育訓練』について説明するよ!

教育訓練とは?

教育訓練とは、職業教育職業訓練を合わせた言葉で、現在・将来に渡って要求される能力を開発するための人材育成手法の一つのことです。

職業教育:一定又は特定の職業に従事するために必要な知識、技能、能力や態度を育てる教育
職業教育:職業に必要な技能や知識を習得させることにより、労働者の能力を開発し、向上させるための訓練

教育訓練の種類

教育訓練は、大きく分けると2つに分類されます。

個人的教育訓練

個人的教育訓練は、個々人に対する教育訓練であり、大別すると「職種(職能)別教育訓練」「階層別教育訓練」があります。
「職種(職能)別教育訓練」には、セールス担当者教育、技術者教育、海外要因教育などがあります。
「階層別教育訓練」には、新入社員教育管理者教育経営者教育などがあります。

集団的教育訓練

集団的教育訓練には、「問題解決型の教育訓練」「創造性開発型の教育訓練」「組織開発型の教育訓練」などがあります。

アウル先生
「問題解決型」・・・ケーススタディ(事例研究)
「創造性開発型」・・・ブレーンストーミング
「組織開発型」・・・ロールプレイング
などが具体例としてあげられるよ!

教育訓練の方法

OJT(On the Job Training)

実際に仕事を行いながら、上司などが教育・指導を行い、業務に必要な知識・能力を部下に獲得される教育訓練方法。

トラ丸
OJTは従業員の能力に合わせて、きめ細かな教育を受けられるのが良いよね!
アウル先生
ただし、OJTは上司の知識・経験に結果が左右されるなど、デメリットもあるから注意が必要だよ!

Off-JT(Off the Job Training)

実際の業務から離れ、特別に時間と場所を設けて行われる教育訓練方法。

アウル先生
セミナーや講習会への参加などはOff-JTの一環だね!

自己啓発

従業員が自らの意思で能力開発を行う方法。会社としては、従業員が自己啓発をする仕組み作りが重要となってきます。

当サイトの人気記事

比較ランキング 1

中小企業診断士の通信講座(オンライン学習サービス)は複数ありますが、結局どこのサービスを使ったら良いのか迷ってしまいますよね? そこで、『中小企業診断士スタディ・ラボ』では各教材の「①価格面」、「②2 ...

スタディング(STUDYing)アイキャッチ 2

中小企業診断士試験をはじめ、多くの資格試験受験者の間で注目を集めているオンライン学習教材が「スタディング(STUDYing)」です。 数あるオンライン学習講座の中でも、どうしてここまで人気が出ているの ...

診断士ゼミナール 3

中小企業診断士試験のオンライン講座の中でも、比較的人気の高い「診断士ゼミナール」! 他のオンライン学習サービスと一体なにが違うのか? その特徴(メリット・デメリット)・評判・口コミを探っていきます。 ...

-C 企業経営理論
-,

© 2024 中小企業診断士 スタディ・ラボ Powered by AFFINGER5